ついに始動、、、creative

先日、自社でのスタイル撮影会をやらせていただきました!

1回目のスタイル撮影でなかなかいい感じかと♪

埼玉フォトセミナーのおかげです!!!(^ ^)

1年半??前から自分もスタイル撮影を始めて、色々な先輩方にアドバイスや撮影を通して学べることなど、基礎を教えていただきました!!

色々と自分自身まだまだですが、学んだことをみんなに落とし込みをしようと思い、今回からクリエイティブチームとしてスタートしました!♪


参加条件はいくつか提示しましたが、一番念を押して言ったのが

「継続できる人」

ある先輩に「上手くても下手でも続ける事は誰でもできるしね♪」って言われたのがすごく今も残っています♪


それと「事前準備」

撮影会などに参加してもやはり準備がどれだけ出来ているか、その日のスタイルに大きく影響してきます!どれだけ時間を費やして当日迎えているかも分かりますしね!(先輩方に教わりました。。w)

参加する前に色々と参加条件を書かせてもらった上で参加します!と言ってくれたスタッフでチームを組みんでいるのですが、ペアのスタッフに荷物など任せて、自分はほとんど何も用意しないでモデルさんを出迎えるスタッフなどもいましたしね!

意識の差ってこうゆうところなのかなと!

あえて、そこは言うことではないと思って何もこれからも言わないですが、、

(ここで言ってるw)



始める前にはしっかりとイメージソースも♪


でわ、スタッフの作品を♪

今回はテーマを大まかにしか決めずほぼフリースタイルでいきました!

〜中里店長〜





さすがです!(T . T)


〜横沢マネージャー〜

〜高城〜


〜白川〜


レフ板の白川はもういないみたいです。。。泣(わかる人にはわかるw)

とても素敵なスタイル♪


〜石戸〜


〜アシスタントペア、松浦&山口〜



今回やってみて、このままやり続ければ、きっともっともっと!会社全体でクリエイティブに関してのクオリティは上がっていくのではないかとすごく感じました!


もちろん、基礎の部分、カットや諸々、大事な部分はたくさんあります!

だからこそ撮影を通して自分に足りない部分や、得意な分野にも明確に気付けるかなと、、、


自分自身、まだまだ人にとやかく言ったりできません!!

だからこそ背中を見てもらえるくらい、まずは自分が先陣切って、いっぱい練習して、たくさん失敗して、いろいろと経験していきます!


人にアドバイスする前に、まずは自分が極めないとですよね♪


第2回の時にはさらにみんなでパワーアップできることを願って。。。。




ベルファミリーはここからさらに進化します!!

若手スタッフも、ベテランスタッフもみんなで!

ご期待ください♪



「継続は力なり」

あべこーblog

Bellfamily/店長/トップスタイリスト 〜埼玉県から全国へ〜 会社内でクリエイティブチーム牽引 「継続は力なり」をもっとーに美容人生楽しんでいます! 撮影、コンテスト、美容ネタなどモロモロ含んでるんで是非見てください♪

0コメント

  • 1000 / 1000